Apple Watchのseries4が出てだいぶ経ちましたが、今更ながらseries2のApple Watch(以下、アップルウォッチ)を購入しました!
本当は最新のエルメスのインディゴ/クレ/オレンジ)シンプルトゥールレザーストが欲しかったんですけど、入荷まで1ヶ月以上待つとのことで…断念!それだったらとヤフオクで色々見ていたらseries2のエルメス、バンドや箱も全部揃った状態で45,000円だったので購入しました。
Apple Watch series2 エルメス版
こちらがseries2のエルメス版です!箱も紙袋も全部揃っています!最新のは細長い箱ですけど、昔はボックスタイプみたいですね♪エルメスオレンジが鮮やかで気分を上げてくれます↑↑
わたしがなぜ、わざわざ高いエルメス版を買ったのかと言うと…
この文字盤!!
このためだけにエルメス版を購入したといっても過言ではない(笑)むしろこれしかエルメス版のいいところってないですよね。バンドは別売りで買えるわけですし。
なので、いつもこの文字盤にして使っています♪
アップルウォッチはiPhoneでなければ意味ないのですが、iPhoneがあればセットアップも一瞬です!電源付けてアップルウォッチの画面をスキャンするだけで終了。
本当に一瞬でした。楽々です。Appleはこうゆうところがスマートでいいですよね!
予備バンドは純正スポーツバンドの黒
エルメスの皮バンドを常に着用していますが、これだと水に濡らしたりできないのでスポーツバンドも購入しました。
アマゾンで色々なタイプのバンドが発売されていますが、純正をチョイス。
理由は、口コミなどでバンドのつけるところがカタカタ揺れる、留めるところが甘いなどなどそういった意見が多かったから。なので、純正でも5,000円ちょっとなので純正にしました。
色はブラック。ミッドナイトブルーとだいぶ悩みましたが、全て黒で身の回りを揃えていることもあって黒にしました。
バンドをしまうところもとてもスムーズ!でスタイリッシュ。留め具も緩く外れるということはありません。
プールでアップルウォッチを使ってみた
セブに行った時にプールに入ってきたので、ちゃんと防水で壊れないかチェックしてきました!といっても、エルメスを壊したらマジで泣きますが。
私はもともとスクリーンカバーとウォッチカバー両方していたのですが、スクリーンカバーしていると間に水が入る…ということで外しました。そして時計全体をカバーするやつも、スタイリッシュじゃないので結局外しています。
プールに入るときはアップルウォッチを防水モードに。
恐る恐る水の中に。30分ぐらいプールで遊んでいましたが、壊れることはありませんでした!良かった!iPhoneが近くにあると通知も受け取るので便利♪
アップルウォッチはカメラの遠隔操作ができるので、こんな写真を一人で撮影することもできます。
プールの淵にiPhoneを置いてアップルウォッチでシャッターを切るだけ!周りに人がいると恥ずかしいですけど、いなかったので自撮りで遊んでました(笑)
こんな写真もアップルウォッチだと簡単!
Apple Watchは私の財布代わり
アップルウォッチの主な使い道は電子マネー!
ただし、Suicaに関してはiPhoneと同じSuicaは使えません(涙)なので私はiPhone側のSuicaを移動しました。2枚入れてもいいのですが、チャージの関係で1枚にしています。
エクスプレス設定にしていれば特に操作なしでそのままピッと電車も乗れますし、コンビニでお買い物もできます。
そのほかとして、IDもよく使います。使うときは再度のボタンを2回素早く押せばOK!iPhoneみたいな認証は不要です。
アップルウォッチのおかげで最近は財布はもちろん、iPhoneを出す機会も減りましたね。基本SuicaとIDがあればいけるので!
その他の使い道としては、毎朝のアラームと睡眠計測、通知受け取りぐらいです。あとは音楽の操作ですね。
振動は必ず気づきますしとてもいいです。毎日アラームでしっかりと起きます!(ただし二度寝するw)
私としては電子マネーが使えれば良かったので、series2でも大満足です。それに38mの大きさは女性の腕にもぴったりの大きさでいいと思います。44mはちょっと大きすぎますね。