帝国ホテルにgotoを使って宿泊してから、お気に入りのひとつとなった帝国ホテル。インペリアクラブにも入会し、2ヶ月ごとに20%OFFのクーポンも送られてくるので、ラウンジに行ったりアフタヌーンティーをしたりして楽しんでいます。
今回は、1月下旬に第一弾ストロベリーアフタヌーンティーに行ってきたので紹介します!帝国ホテルでは、3月から第二段も開始するので、はじまったらまた行く予定です。
帝国ホテル宿泊の様子はこちらをご覧ください。

[“魅惑のStrawberry Time” Strawberry Afternoon Tea]
【Season 1】2021年1月12日(火)~ 2月28日(日):6,050円
【Season 2】2021年3月1日(月)~ 4月30日(金):6,050円
料金はサービス料・消費税込
詳細・予約は公式HPにてお願いします。
帝国ホテル東京、インペリアルラウンジ アクアのアフタヌーンティー
帝国ホテル東京は有楽町駅から徒歩7分、一番近い最寄りは日比谷駅で、A13出口からすぐのところにあります。新橋駅からでも9分ほどで到着します。こちらが帝国ホテルの外観。
ロビーに入ると、季節ごとに旬の花が出迎えてくれます。これはお正月バージョンです。渋い!いつもはひまわりだったり、薔薇の花だったりと、毎回圧巻されます。
インペリアルラウンジ アクアは、本館の17階にあります。エレベーターで最上階です。ここには、バイキングレストランなどのレストランもいくつか入ってます。
待合スペースや喫煙スペース、クロークも完備!トイレもあるのでここで待ち合わせできますね。
ラウンジアクア内はかなり広いです。だいたいアフタヌーンティーで予約している人は、窓側の席を案内されることが多いですね。写真はコロナ禍で2階目の緊急事態宣言中で、カッコいいパーテーションが立てられていました。
広々としていて、女性率が高い!
窓側の席だと、日比谷公園や皇居が眺められます。
12月に行った時はそうでもなかったのですが、今回は女性一人率が高かったですね。
ストロベリーアフタヌーンティーの内容です。料理内容とおかわりできるドリンクリストが並んでいます。
帝国ホテルでは、アフタヌーンティーの種類ごとにおすすめの紅茶を用意しており、最初はそれを勧められるので、それを頼みましょう。カップなのでさらっと飲めますよ!
ストロベリーアフタヌーンティーの第一弾verです!美しい!帝国ホテルのアフタヌーンティーはクラシックな雰囲気で本当に美しいです!見ているだけでテンションが上がります!
こちらは別皿で提供される、いちごのフォンデュ。真ん中にはトロトロのムース、周りにはカットされたいちご、マドレーヌ、マシュマロが添えられています。ムースは食べるときに容器を持ち上げるのですが、それはスタッフの方がやってくれるので、タイミングを見て頼みましょう。
ちなみに、タイミングを見て声をかけてくれるので、さすが帝国ホテルです!
スコーンは2種類、プレーンとミックスベリーです。
一番下の段です。
・ツナとトマトのサンドイッチ
・ハムとチーズのサンドイッチ
・スパイシーミートソースのフォカッチャ
・紅ズワイガニとマッシュルームのキッシュ
特にミートソースのフォカッチャが美味しいです。
真ん中の段です。
・苺のフライ
・小海老と根菜のサラダ仕立て 苺風味のドレッシング
・若鶏のクリーム煮
苺のフライが新食感ですね!美味しい!下はマリネみたいな感じでした。クリーム煮も美味しい!
一番上の段はスイーツゾーン。
・フレジエ
・苺のスムージー
・タルトレットショコラ
ピスタチオのフレジエのケーキが美味しいです。いちごのヘタがチョコレートになっているのもオシャレで可愛い!
スムージーの酸っぱさが、口直しにちょうどいいです。
最後に別皿のやつを。フィルムを剥がしてもらいました!トロトロで周りのいちごやマショマロにつけていただきます。
最後はティースタンドを取ってもらい、のんびりティータイム。帝国ホテルは3時間制なので、ゆっくりと食べることができますし、食べた後のんびりする時間もあっていいですね。
アイスティー。
紅茶類はほとんどポット提供です。ボリュームがありますね!いつも3・4杯ぐらい飲むので、お腹たっぽたぽです!メニューを見ているとスタッフの方がすぐに来てくれるので、スタッフの方を呼ぶ手間も省けます。
いちごのアフタヌーンティーは見た目も華やかで美しいですし、美味しいです!いつもは物足りないぐらいなのですが、今回は別皿があったのでかなり満腹になりました。
いちごアフタヌーンティーおすすめです!
[“魅惑のStrawberry Time” Strawberry Afternoon Tea]
【Season 1】2021年1月12日(火)~ 2月28日(日):6,050円
【Season 2】2021年3月1日(月)~ 4月30日(金):6,050円
料金はサービス料・消費税込
詳細・予約は公式HPにてお願いします。
スヌーピーコラボ版アフタヌーンティー
12月ごろにいったスヌーピーコラボバージョンも合わせて紹介します!スヌーピーはそこまで好きではないので行く気はなかったのですが、緊急事態宣言で予約が取れたので行ってきました!
スヌーピーコラボでは、ランダムでスヌーピーコースターが一枚もらえます。
スヌーピーコラボのアフタヌーンティー。

スコーンはスヌーピーの形しています!可愛いし食べたらもったいない・・・。
下の段は、可愛いハンバーガーにロールサンド、タルトでした。
真ん中にはポタージュやお肉類。
一番上にスイーツ類です。
いちごのやつと違い、ボリュームが少なく物足りなかったです(笑)可愛いは可愛いのですが、もうちょっと欲しいところです!